高松市と香川大学が連携して進めている高松観光振興プロジェクトは、文部科学省COCプログラム「知(地)の拠点事業」の一環として2015年度から活動がスタートし、屋島の観光振興をテーマとして、学生の教育プログラムと連携した取り組みを継続してきました。
これまで必ずしも積極的に活用されてこなかった屋島の「夕夜景」に着目し、「夕夜景」をより引き立たせるツールとして「讃岐ちょうちん」を活用したプロジェクトを進めています。「讃岐ちょうちん」は香川の伝統工芸の1つであり、香川に伝承されるお遍路さんともゆかりの深いちょうちんです。こうした高松にしかない「伝統工芸」と屋島にしかない「夕夜景」、そして交流の場としての「学生カフェ」、これらを融合させた「屋島山上ちょうちんカフェ」を社会実験として2016年度に期間限定で開催しました。1年目から1,000人を超える来訪者に楽しんでいただき、その後も毎年好評を博しました。コロナ禍2年間の休止を経て、現在は香川大学学生プロジェクトTERASU主催のもと、継続して「屋島山上ちょうちんカフェ」を実施しております。
8年目となる今年度の「屋島山上ちょうちんカフェ」は、より多くの方々に楽しんでいただくべく、「星空 願いをてらす」をコンセプトとして開催いたします。学生42名が準備を進めており、初日は8月22日金曜オープンとなります。夏の夕涼みにぜひお越しください。
【概 要】
名 称 : 屋島山上ちょうちんカフェ2025
日 時 : 欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版7年 8月22日(金)23日(土)29日(金)30日(土)
9月5日(金)6日(土)全日18時~21時 計6日間
場 所 : 屋島山上 れいがん茶屋、やしまーる、屋島寺周辺
主 催 : 香川大学学生プロジェクトTERASU
【参考資料】
屋島山上ちょうちんカフェチラシ(以下画像をクリックしてご確認ください)
問い合わせ先
香川大学経済学部教授 西成典久
E-Mail:nishinari.norihisa@kagawa-u.ac.jp
TEL:087-832-1839(研究室直通)
※研究室に不在の場合にはメールでご連絡ください。
(事務担当)
※上記不在の場合
香川大学幸町地区統合事務センター事務課
E-mail:jesoumu-c@kagawa-u.ac.jp
TEL:087-832-1807
?
?