香川大学ビジネススクール:公開ワークショップ
「瀬戸内海地域における地域資源(文化?創造活動)を活用した都市間連携と地域活性化」
を考えるためのワークショップ【第1回】
日時:3月25日(金)17:00~19:30(開場:16:30)
場所:香川大学地域マネジメント研究科特別講義室
(高松市幸町2‐1 幸町南キャンパスの正門を入ってすぐ左の建物)
プログラム | |
開会挨拶 (17:00~17:05) |
関義雄(香川大学大学院地域マネジメント研究科長) |
基調報告 (17:05~17:30) |
亀山嘉大(香川大学大学院地域マネジメント研究科准教授) |
事例報告(17:30~18:10) |
|
パネル ディスカッション (18:15~19:30) |
岩橋培樹(琉球大学法文学部准教授) |
笠原良二 (ベネッセホールディングス直島事業室渉外? 地域活動担当部長) |
|
工藤一成(北九州市立美術館副館長) |
|
築城則子(遊生染織工房主宰) |
|
コーディネーター: 亀山嘉大(香川大学大学院地域マネジメント研究科准教授) |
※参加費無料、当日、会場に直接お越しください。
※駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください。チラシ(PDF:110KB)
【お問い合わせ先】
香川大学地域マネジメント研究科
TEL 087-832-1900
E-MAIL gsm-office@gms.kagawa-u.ac.jp(@を半角にしてご利用ください。)