欧洲杯足球买比赛平台网址_欧洲杯开户首选-官网中文版

图片

图片

コース紹介

ホーム > コース紹介 > 材料物質科学コース > 過去のお知らせ > 「イベント」2025年度新入生研修?パスタタワー競技

「イベント」2025年度新入生研修?パスタタワー競技

ams20250412_2.jpg

ams20250412.jpg

 2025年度材料コース新入生、および、大学院新入生が集まり、お互いに自己紹介を行い交流を持ちました。その中で、パスタタワー競技を行いました。学部新入生と大学院新入生の混合チームを結成し、各チームで高さ最高のパスタタワーの作成に挑みました。午後からは、東かがわ市のしろとり動物園を訪問し、さらに親睦を図りました。

 【優勝グループ6班】
?高木拓也(材料1年生)
?黒田晴仁(材料1年生)
?立石翔太(大学院1年生)
?橋本日菜乃(大学院1年生)

【記録】
合計:185.5 cm(一回目:79.5 cm、二回目:106 cm)

【優勝グループコメント】

?
 一回目の反省を活かし、二回目では役割分担をして同じチームのみんなと協力しながらやることがとても楽しかった。自分の得意なことを活かせるように役割分担することが大事だった。大学院の先輩たちが率先して案を出してくれてとてもやりやすく楽しかった。
材料物質科学コース1年生 黒田晴仁
(くろだ はるひと)
?
 新入生研修合宿で行われたパスタタワーの作成で、一位を取ることが出来ました。数年ぶりの挑戦でしたが、年齢の違いも関係なくチームでアイデアを出し合い、分担してパスタタワーを作り上げていく過程はとても楽しかったです。机上の勉強をするばかりではなく、様々な人と一緒に盛り上がれる時間があるのも大学生活の魅力だなと改めて実感しました。
大学院創発科学研究科1年生 立石翔太
(たていし しょうた)
?
 パスタタワーを作る際、自分では思いつかなかった様々な案が出て、皆と協力して1位をとることができ、良い経験となりました。
大学院創発科学研究科1年生 橋本日菜乃
(はしもと ひなの)
?
?

?

?

学部紹介